探偵社の選び方

探偵社の選び方 女性調査室レディース・ミッション

夫の浮気問題で悩んでいます。ネットで探偵・興信所をまず近郊で探しましたが、思った以上に多くて相談するのも躊躇してしまいズルズルと今現在に至っています。

近年は大手だから安心!?という時代では無いと思われます(※スポンサーサイト【広告】はまず選択肢から外すといった方も!)。
貴女のお悩み・問題に真摯に耳を傾け、その人その人にあった、適切なアドバイスを受けることがまず、肝要だと思われます。

最初は勇気が要ることかも知れませんが、ご相談(電話・LINE・メール)してみてコミュニケーションを取っていくことで、自分に合うのか!?といった相性でご判断されるのが良いと思います。

20年以上前、探偵・興信所を探すのはタウンページやチラシ等だったと思われますが、現在はホームページ、Google Map等が主流となっています。
また、以前の依頼人からの紹介等もあります(※ご紹介は良い調査を行った証!)。

探偵・興信所選びの簡易チェック!
公安委員会に開業の届出を行っているか?
2007年6月より探偵業法=業務の適正化に関する法律が定められ、開業には公安委員会への届出が必須となりました。
2023年現在、その効果もあり、気軽に探偵を名乗る・開業する人は減少したと思われますが、届出には審査・テストなども無いため、その気になればある意味簡単に開業資格は得られます。
会社・事務所の所在地が曖昧
会社・事務所住所を曖昧にしている業者は多く見られます。
よくあるのが、住所表記が途中まで。
このような業者はその多くが自宅兼事務所だと思われるのですが、ご相談者やご依頼人に対して、騙しているような意図にも見え、信用して良いものか不安になりますよね。
他、ホームページに住所が記載されていない、住所を見つけるのが困難(堂々としていなく、意図的に分かりづらくしている)、住所そのものが架空などです。
調査料金を異常に安い・安く見せかけた勧誘
以前からよく見かける「1時間 ¥2,500~」。
一般の方からは分からないと思われますが、これは異常に安い料金です。
実際に相談に出向いてみるとその安い料金が嘘だと判ります。
また、もし本当であれば、健全な経営ができていないと私的には思います。
当事務所は安くもなく高くもなくと思っていますが、少なくとも長期の継続的で(経験実績を積み、信用おけるスタッフの育成)、健全な経営を目指しています。
探偵社の選び方②
「絶対証拠は取れます」=当たり前ですが、人が行う調査に絶対はありません
「絶対大丈夫」「絶対証拠は撮れます」…悩むご相談者の背中を押す頼もしい言葉なのかも知れませんが、人が行うことに絶対はありません。
例えば、身近なところで言えばお医者さんも絶対治りますとは言いませんし、弁護士も絶対とは言いません。
このような責任が取れないことを口にするのは詐欺や実務経験に乏しい探偵や、目先の調査料金に目がくらんだ無責任な業者だと思っています。
調査料金はいくらでも、どのような調査でも決して安い料金ではありません。
なので、当事務所は無理に背中を押すような強引な契約を迫りません。
じっくり、ご検討いただいた後に、ご納得されての調査が理想だと思っております。
探偵社の選び方③
タイトルとURLをコピーしました